×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは
ショップスタッフの田中です
すっかり更新が遅くなってしまいました
スミマセン
只今開催中の『書+wallpaper展』

寒い中、たくさんの方にご来店いただいております。
足を運んで頂いた皆様、ありがとうございました
イベントは25日まで開催しておりますので、
まだ行けてない
という方はぜひ
ご来店をお待ちしております
さて、白晃先生によるワークショップ2日目・・・
定員を超える12名の方にご参加いただきました

なつかしい文鎮です
筆を小学生?中学生?以来使ってないという方が
多いのではないでしょうか(私もですが
)
初めは半紙に線をたくさん書いていきます
それから『祈』という字をテーマに書いていきます

それぞれの個性がはっきり字にでてきていました


縦長く書いたり、書き順をバラバラに書いたり・・・
中には目をつむって書いたという方も

そうやっていろいろイメージを膨らませながら書いた『祈』と
さまざまな壁紙を合わせて額に入れ、自分だけの作品が完成ーーーーー

壁紙もいろんな種類があるので、
選ぶのも楽しんでいただけたのではないでしょうか

皆様の作品です
それぞれ個性がでていて素敵です

つい、わたしも欲しくなってしまいました
最後は笑顔で帰っていただけたので、
とても楽しんでいただけたのではないかと嬉しく思っています

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました
そして、とても楽しいトークで盛り上げてくださった講師の白晃先生ありがとうございました
私たちスタッフも楽しい時間を過ごさせて頂きました


ショップスタッフの田中です

すっかり更新が遅くなってしまいました

スミマセン

只今開催中の『書+wallpaper展』


寒い中、たくさんの方にご来店いただいております。
足を運んで頂いた皆様、ありがとうございました

イベントは25日まで開催しておりますので、
まだ行けてない


ご来店をお待ちしております

さて、白晃先生によるワークショップ2日目・・・
定員を超える12名の方にご参加いただきました

なつかしい文鎮です

筆を小学生?中学生?以来使ってないという方が
多いのではないでしょうか(私もですが

初めは半紙に線をたくさん書いていきます

それから『祈』という字をテーマに書いていきます

それぞれの個性がはっきり字にでてきていました



縦長く書いたり、書き順をバラバラに書いたり・・・
中には目をつむって書いたという方も


そうやっていろいろイメージを膨らませながら書いた『祈』と
さまざまな壁紙を合わせて額に入れ、自分だけの作品が完成ーーーーー

壁紙もいろんな種類があるので、
選ぶのも楽しんでいただけたのではないでしょうか

皆様の作品です

それぞれ個性がでていて素敵です


つい、わたしも欲しくなってしまいました

最後は笑顔で帰っていただけたので、
とても楽しんでいただけたのではないかと嬉しく思っています


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました

そして、とても楽しいトークで盛り上げてくださった講師の白晃先生ありがとうございました

私たちスタッフも楽しい時間を過ごさせて頂きました


PR